資金調達額シミュレーター
請求書・注文書の「ファクタリング」をお考えですか?
簡単な選択で調達予想額と相場、入金予定日が分かります。
シミュレーションを試す
SERVICE INFORMATION
MAXリスタートのサービス情報
対応している債権の種類
-
【非対応】
でんさい割引
-
【非対応】
給料前払い
-
【非対応】
POファイナンス
-
【非対応】
請求書買取
-
【非対応】
注文書買取
-
【非対応】
電子記録債権
-
【非対応】
介護報酬債権譲渡
-
【非対応】
将来債権譲渡
-
【非対応】
不良債権買取
-
【非対応】
診療報酬債権
対応している契約方法
-
2社間契約
取引先への通知:不要
入金スピード:早い
-
3社間契約
取引先への通知:必要
手数料:低い
その他の詳細条件
-
【非対応】
フリーランス
-
赤字決算
-
【非対応】
初回特典あり
-
個人事業主
-
【非対応】
登記不要
-
【非対応】
確定申告なし
-
税金滞納
-
【非対応】
差し押さえ中
-
【非対応】
現金取引
-
【非対応】
他社登記中
-
【非対応】
二重譲渡
-
【非対応】
即日買取
-
【非対応】
出張契約
-
【非対応】
郵送契約
-
【非対応】
オンライン契約
所在地
東京都台東区蔵前4-31-10蔵前オラシオンビル2F
Reputation research
MAXリスタートの評判リサーチ by運営事務局
MAXリスタートの会社情報
株式会社MAXリスタートは、中小企業に特化したファクタリングサービスを提供している企業です。
「お客様の再起に全力を尽くす」ことを第一としており、この企業理念は会社名の由来にもなっています。
小口向けという特性上、中小企業の資金繰りはMAXリスタートの得意とするところです。
問合せから即日で対応するのはもちろん、入金においても数日以内に完了できるスピードを武器に、これまで多くの顧客を獲得してきました。
「支払いを先送りすることにメリットはない」という考えのもと、差し迫った期日にも迅速に対応してくれます。
会社の事情や売掛先との関係に十分配慮しつつ、問題を解決へと導きます。「資金を調達する」という結果だけでなく、契約に至るまでのプロセスにもこだわり、可能な限り利用者に負担を掛けないファクタリングが特徴です。
その取り組みの一つが「クイック審査」になります。通帳と請求書さえあれば、最短15分で仮の買取条件を知ることが可能です。
もう一つの企業理念に「中小企業の経営者はパートナー」というものがあり、長期的な視野であらゆる方向から提案を行っています。
問題はファクタリングの単発利用だけでは解決しない可能性もあるため、そのような場合に備えてMAXリスタートでは財務コンサルティングサービスも提供。問題の把握と障害の有無を戦略的に勘案し、資金繰り改善へ向けたロードマップを策定します。
MAXリスタートの社長は元々経営コンサルティングを学んでいたこともあり、ファクタリングの片手間では終わらない手厚いサポートに注力しています。
MAXリスタートのファクタリングの特徴
中小企業との取引が多いため、小口のファクタリングを得意としています。
取引形態は2社間・3社間ファクタリングに対応していて、利用可能額は最大で5000万円、下限は設定されておらず柔軟に対応してもらえます。
掛け目は売掛先の与信力で変動があるもののおよそ80%~90%程、入金までに必要な時間は最短で1日で、平均は2日から3日となっており素早い資金調達を可能にしています。
利用にあたって企業の経営状態は問われませんので、税金の滞納があっても調達は可能です。中小企業の経営を熟知したスタッフが幅広い相談に応じてくれます。
ファクタリングは償還請求権がないノンリコース型なので、契約後に売掛先が倒産したとしても弁済責任を負うことはありません。
また売掛債権だけでなく、病院やクリニック・薬局や介護施設などで発生する医療債権を買取る「診療・介護報酬ファクタリング」にも対応しています。
将来的な家賃収入を前もって買取る「家賃収入ファクタリング」に対応している点も特徴に挙げられます。空室の改善や新規物件の購入など、不動産投資に大きく貢献するというメリットもあります。
MAXリスタートでは部屋数や賃貸規模に応じて、最適のプランを提案しています。
契約時の面談は必須ではありません。通常より時間はかかるものの、郵送でのファクタリングにも対応しています。
面談を選択した場合、都内の主要駅(東京、品川、上野駅)へのお迎えサービスがあるなど、きめ細やかな対応で知られている会社です。
USER REVIEW
MAXリスタートの利用者の口コミ
TOTAL SCORE
MAXリスタートの総合口コミスコア
資金調達額シミュレーター
請求書・注文書の「ファクタリング」をお考えですか?
簡単な選択で調達予想額と相場、入金予定日が分かります。
シミュレーションを試す