ファクタリングの審査基準や審査に通過するためのポイントを解説します。
ファクタリング会社は審査によって、売掛金を先払いすることによる自社へのリスクや、優良な取引相手かどうかを判断します。
審査に通らないとお悩みの方や、審査の緩いファクタリング会社をお探しの方は、ぜひご参考になさってください。
ファクタリングの審査基準
ファクタリングで重視される審査基準は以下のとおりです。
- 売掛先企業の信用力
- 売掛金の支払期日
- 売掛先との取引履歴
- 申込者の信用力や人柄
それぞれの審査基準について、詳しく解説していきます。
売掛先企業の信用力
ファクタリングの審査では、売掛先企業の信用力がもっとも重視されます。
ここで言う信用力とは、すなわち「支払い能力」のことです。
審査に通過するためには、倒産や経営不振の懸念がない売掛先あての売掛金を利用しましょう。
売掛金の支払期日
支払期日が近い売掛金ほど、回収の確実性が高いと判断され、審査も通りやすくなります。
一方で支払期日が長い売掛金は回収リスクが上がるため、審査の通過が難しくなってしまいます。
売掛先との取引履歴
申込者と売掛先との間に継続して取引履歴があるかについても、ファクタリングの審査の重要項目です。
たとえ売掛先が上場企業や公的機関であっても、単発の取引の売掛金であれば審査通過は難しくなります。
これは申込者が架空の売掛金で資金をだまし取ったり、すでに不良債権化した売掛金を利用したりと言ったトラブルを避けるためです。
一方で売掛先が中小企業であっても、長年にわたる良好な取引履歴があれば審査に通過する可能性があります。
申込者の信用力や人柄
ファクタリングの審査では、申込者の信用力や人柄も重視されます。
売掛金や提出書類の偽造が疑われたり、モラルに欠ける対応だったりした場合は、当然ながら審査に通過することはできません。
ファクタリング会社が対面契約を採用している場合は、担当者との面談での応対も加味されます。
審査に通過するためのポイント
ファクタリングの審査基準を踏まえ、ここでは審査に通過するためのポイントを解説します。
信用力の高い売掛先あての売掛金を利用する
ファクタリングの審査に通過するためには、社会的信用度の高い売掛先あての売掛金を利用しましょう。
上場企業や公的機関など、支払い能力が高いと判断される売掛先あての売掛金であれば、審査通過率が高い傾向にあります。
また売掛先が中小企業であっても、これまでの取引で売掛金の支払いに遅れがない場合は、支払い能力に問題なしと評価されます。
支払期日までの期間が短い売掛金を利用する
支払期日までの期間が短い売掛金ほど、ファクタリングの審査に通過する可能性が高くなります。
ファクタリング会社の審査基準にもよりますが、支払期日が45~60日以内の売掛金を利用しましょう。
誠実な対応を心がける
経営状況や資金の使いみちについて、嘘偽りや矛盾のない説明を心がけましょう。
また経営者が事業の経営状況、財務状況をしっかり把握していることも重要です。
売上に対して適切な調達希望額を提示する
売上規模に対してファクタリングによる調達希望額が大きすぎると、不正取引や持ち逃げを疑われてしまうおそれがあります。
一般的ファクタリングの調達希望額は、月商の4割以下が目安です。
3社間ファクタリングで契約する
2社間ファクタリングで契約するよりも、3社間ファクタリングを選んだほうが審査通過率は高い傾向にあります。
なぜなら、3社間ファクタリングは売掛先の承諾を得てから契約するからです。
ファクタリング会社にとっては売掛先から資金を直接回収できるため、未回収リスクが低くなります。