ファクタリングは銀行や消費者金融のように、業務内容を詳細に取り決めた法律や、国や都道府県への登録や許認可などが必要ない業種です。

どんな業者でもファクタリング業を営むことができるので、納入企業にとっては選択肢が多いというメリットがありますが、残念なことにその分だけ違法・悪徳業者の数が多いというのも事実です。

優良企業とファクタリングを行えば、企業の資金繰りには大きく寄与するものですが、違法・悪徳業者と取引してしまうと金銭的に大きな損失を被ることになってしまうので、ファクタリングの際には業者の見極めが非常に重要になります。

今回は、違法・悪徳業者を見極めるための10のポイントを紹介します。

どの方法も簡単に実践することができるものばかりですので、業者を見極める方法を身につけ、優良業者とファクタリングを有効活用することができるようになりましょう。