「即日対応」と謳っているファクタリング会社は多数あります。
しかし、実際に高い確率で即日で対応できるファクタリング会社は限られています。
「確実に当日中にお金が欲しい」という場合には、しっかりと業者を選ばなければ即日で資金化することはできません。
ましてや、債権譲渡登記をすることができない個人事業主は法人よりもさらに慎重に業者を選ばなければ即日資金化することは難しいでしょう。
個人事業主でも即日資金化することができるファクタリング会社を7社、メリット・デメリットや口コミや評判を徹底解説していきます。
即日でファクタリングを利用するために4つのポイント
即日で資金化することができるファクタリング会社は多数あります。
しかし、自分で即日資金化するためのポイントを抑えておかなければ、即日資金化は難しくなってしまいます。
即日でファクタリングを利用するためには以下の4つの点が重要です。
- 申し込む会社を決めたらすぐに申し込む
- 必要書類の提出は漏れなく迅速に
- 契約書類の記入に漏れや不備がないかしっかり確認
- 契約手続きのための時間を十分に確保する
ファクタリングで即日資金化するための4つのポイントを詳しく解説していきます。
申し込む会社を決めたらすぐに申し込む
どのファクタリング会社に申し込むかを決めたら、その会社へできる限り早く申込をするようにしましょう。
申込が多いタイミングなどは申込後すぐに審査を行なってくれる訳ではなく、早いもの順になります。
できる限り早い時間に申し込み、審査の回答を少しでも早く得られるように努めましょう。
必要書類の提出は漏れなく迅速に
ファクタリング契約には決算書や請求書などの様々な書類が必要になります。
これらの書類は正確に完璧な状態で揃えておきましょう。
必要書類に不備があると、契約してもらうことはできません。
事前に必要書類を確認し、申込時には完璧な状態にしておきましょう。
契約書類の記入に漏れや不備がないかしっかり確認
契約書の記入内容に間違いあると、買取を行なってもらうことができません。
契約書類の内容をよく確認し、不備や間違いがないように提出するようにしてください。
契約手続きのための時間を十分に確保する
クラウド型のファクタリング会社以外は原則として対面での契約が必須になります。
店舗型のファクタリング会社とファクタリングする場合には、ファクタリング会社の事務所で契約手続をしなければ振込を受けることができません。
そのため、契約手続きのための時間を十分に確保した上で申込をするようにしましょう。
契約手続の時間を確保することができないのであれば、クラウド型のファクタリング会社へ申込をすることも有効な方法です。
OLTA
OLTAは非対面で申し込みから契約まで行うことができるクラウドファクタリングとしては最も有名なファクタリング会社です。
24時間以内で資金調達することができ、非対面契約ですので地方や僻地の事業主の方も高い確率で即日資金調達をすることができます。
手数料 | 2%~9% |
---|---|
資金化までのスピード | 最短即日 |
ファクタリング方式 | 2社間 |
OLTAのメリット
OLTAのメリットとしては以下の点をあげることができます。
- 個人事業主でも債権譲渡登記なしでファクタリング可能
- 申込〜契約まで完全非対面
- 手数料が低い
- 24時間以内に資金化
OLTAは債権譲渡登記なしで2社間ファクタリングを行います。
個人事業主は法律的に債権譲渡登記ができませんが、OLTAであれば個人事業主でも債権譲渡登記でファクタリングすることが可能です。
また、契約まで完全に非対面で完結するので「忙しくてファクターの事務所まで行く時間がない」「近くにファクターの事務所がない」という人でも高い確率で即日で資金調達することができます。
OLTAのデメリット
OLTAのデメリットはそれほどありません。
あえて言うのであれば、対応しているのでは2社間ファクタリングのみで3社間ファクタリングには対応していないと言う点でしょう。
「売掛先に知られても問題ない」という場合には2社間ファクタリングよりも3社間ファクタリングの方が手数料が安くなりますがOLTAでは3社間ファクタリングの取り扱いがないので、高い手数料を支払って2社間ファクタリングする選択肢しかありません。
OLTAの口コミや評判
OLTAの口コミや評判は以下の通りです。
個人事業主向けのクラウドファクタリング会社(OLTAと他ファクタリング会社)、二社を利用した後の感想としては、オルタの方が手数料と使いやすさの両面で優れていると思います。同じ取引先の売掛債権を二社に持っていったところ、他社は買取上限額がやや厳しめですし、手数料も高め。請求書に記載されている口座も他社では専用口座を用意する必要がありましたが、オルタでは指定されることはなかったです。
電話対応も良く、すぐに入金いただけた。素晴らしいサービス。
青森から東京のファクタリングA社に行ったがとても大変で、OLTAが一番よい。切り替えについてA社の担当者からも「ああ、OLTAさんですか、、、それは楽ですよね」と容認
とにかく、速くて安くて簡単というのがOLTAの口コミの総括と言えるでしょう。
低い手数料で素早く資金化をしたいのであればOLTAはおすすめです。
ビートレーディング
ビートレーディングは対面型のファクターとしては最も評価が高いファクターと言っても過言ではないでしょう。
担当者の専門性が高いことや対応が良いことなどに定評があり、遠方の企業に対しては出張も行なってくれます。
ビートレディングの特徴や口コミなどについて詳しく解説していきます。
手数料 | 1.5%〜 |
---|---|
資金化までのスピード | 最短即日 |
ファクタリング方式 | 2社間・3社間等 |
ビートレーディングの手数料は1.5%〜となっていますが、実際には2社間ファクタリングで10%〜20%程度、3社間ファクタリングでは2%〜8%程度と考えておきましょう。
ビートレーディングのメリット
ビートレーディングのメリットとして以下の点をあげることができます。
- 3社間ファクタリングに対応
- 個人事業主でも債権譲渡登記なしで2社間ファクタリングに対応
- 担当者の知識が深く、資金繰り全般の相談に乗ってくれる
- 担当者が出張してくれる
ビートレーディングは買取ファクタリングであればあらゆる形態のファクタリングに対応しています。
3社間ファクタリングにも対応しているので、売掛先からの同意を得られれば安い手数料で売掛債権を資金化することができるのも魅力です。
契約には面談が必要ですが、事務所まで訪問できない場合には担当者が出張してくれます。
また、担当者の対応がよく知識も深いというのはビートレーディングのメリットとして有名です。
ビートレーディングのデメリット
ビートレーディングには以下のようなデメリットもあるので注意しましょう。
- 手数料は高め
- 担当者と面談できるまで資金化はできない
店頭型のファクタリング会社ですので手数料は高めの設定となっています。
また、契約には面談が必須ですので、会社がビートレーディングの事務所から離れている場合などは、即日面談することが困難になるので、資金化までに時間がかかってしまうことがあります。
ビートレーディングの口コミや評判
ビートレーディングの口コミや評判は以下の通りです。
業種的に売掛金の入金サイトが長いため、定期的に依頼してます。
全てを買い取ってはもらえませんがいつも納得の金額です。
昨年末から経営状況が悪化。
なんとかやりくりしてたけど苦しくなり、ネットで見つけたこの会社に依頼してみた。
こんなサービスは知らなかったので、半信半疑だったがすぐにお金がもらえた。
借金はしたくなかったので非常にありがたい。
実際に顔を付き合わせて相談することで、ここは信頼できるなと判断。債権買取をお願いしました。過密スケジュールの中での依頼となりましたが、きっちり期日内に入金は完了。最初に思った通り、信頼できる仕事ぶりでした。
ビートレーディングは担当者の対応のよさ、そして審査の甘さに定評があります。
銀行から融資を断られ、資金調達を諦めている人でもビートレーディングであれば資金化に応じてくれるかもしれません。
PMG
PMGはファクタリングの中で、最も歴史が古く規模の大きな会社と言っても過言ではありません。
ファクタリング業界の中では安心と安定のPMGという印象で、顧客からの満足度も非常に高い会社です。
PMGのファクタリングのメリットや口コミにはどのようなものがあるのか、詳しく見ていきましょう。
手数料 | 3%~8%程度 |
---|---|
資金化までのスピード | 最短即日 |
ファクタリング方式 | 2社間・3社間 |
手数料は3%~8%程度と記載されていますが、これは3社間ファクタリングの手数料のようで、2社間ファクタリングの場合にはさらに高い手数料が設定されることもあるようです。
PMGのメリット
PMGには以下のようなメリットがあります。
- 最短即日で資金化
- 個人事業主対応可能
- 企業イメージが高く安心できる
- コンサル事業もしていて安心
個人事業主でも2社間ファクタリングであれば即日資金化することが可能です。
また、PMGはゼネラスリサーチの調査で、ファクタリング会社顧客満足度、ファクタリング会社対応満足度、ファクタリング会社スタッフ対応満足度で1位となっています。
一定程度の社会的な信頼がある会社ということができ、安心して取引をすることができるでしょう。
さらに、PMGはコンサル事業も行なっています。
専門性が高い企業と言うこともでき、この点からも安心して取引することができるでしょう。
PMGのデメリット
PMGのデメリットは、2社間ファクタリングの手数料が公開されておらず、場合によっては高額になってしまう可能性があるという点でしょう。
口コミなどでは25%程度の手数料を設定されたという話もあるので、他のファクタリング会社からも見積もりをとってから取引した方が安心でしょう。
PMGの口コミや評判
PMGの口コミや評判は以下の通りです。
ファクタリングサービスを利用しました。
手数料も安くてとても助かりました。
東京で経営コンサルタントを探していてとても丁寧で親切で
ここなら任せられると思いました!
支払いサイトが1ヶ月急遽延長となり、運転資金の確保のためにファクタリングを使用しました。 黒字経営を着実に進めていたこともあり、最初はまさかという気持ちで仕事が全く手につかなかったのですが、すぐに審査・支払いまで進んだこともあり、精神的な負担がすぐに解消されたのでほっとしました。 やはりスピーディーな対応はファクタリングの良いところだ思います。
手数料が安くて助かった、スピーディーな対応などの口コミがあります。
PMGなら素早く低い手数料を対応してもらうことができるでしょう。
ベストファクター
対面型のファクタリング会社としてビートレーディングやPMGと並べて評価が高いのがベストファクターです。
こちらも担当者の専門性が高く親切だったという口コミが多数ある会社です。
ベストファクター のメリットや口コミについて詳しく見ていきましょう。
手数料 | 2%〜 |
---|---|
資金化までのスピード | 最短即日 |
ファクタリング方式 | 2社間・3社間 |
ベストファクターも手数料は2%〜となっていますが、2社間ファクタリングの場合にはさらに高額な手数料が設定されるのが一般的です。
2社間ファクタリングの場合には10%程度の手数料はかかるものと考えておいた方がよいでしょう。
ベストファクター のメリット
ベストファクターのメリットは以下のようなものがあります。
- 担当者の専門性が高い
- 担当者が出張してくれる
- 個人事業主でも2社間でも3社間でも利用できる
ベストファクターも担当者の対応のよさと高い専門性という面で評価の高い会社です。
さらに、個人事業主でも2社間・3社間・診療報酬ファクタリングなどのあらゆる買取ファクタリングを行なっているので、どのような事業を営んでいる人でも売掛債権を売却することができます。
ベストファクターのデメリット
ベストファクターのデメリットは契約に来店が必要になるという点です。
基本的な契約方法は来店ですので、近くにベストファクターの事務所がある人でないと即日資金化することはできません。
場合によってはベストファクターの担当者が出張してくれますが、この場合にも契約に時間がかかってしまうので即日資金化は不可能です。
ベストファクターで即日資金化することができるのはベストファクターの事務所に即日訪問できる首都圏の事業者のみと考えておいた方がよいでしょう。
ベストファクターの口コミや評判
ベストファクターの口コミや評判には以下のようなものがあります。
この度はお世話になりました。
ベストファクターさんは個人事業主にも対応して頂けるところが私にとってのメリットでありました。
長野県で事業をしておりますが、長野では個人事業主に対して門前払いのファクタリング会社も多くある中、手数料も安く快く応対して頂き感謝いたします。
今後とも何卒よろしくお願い致します。
資金繰りが非常に厳しい中ベストファクターさんにご相談に乗っていただき、親身になって色々ご教授いただけましたおかげで現在無事に会社を運営できています。お世話になりました。
良心的な手数料と的確なアドバイスでした。
またお願いしたいと思います。
金融機関についての相談を事前にしていたので審査書類のやり取りの際に、キャッシュフローの最適化についてのアドバイスを頂けました。今後の事業継続にあたって見直し・勉強させて頂けた良い機会にもなったので今後もやりとりをさせて頂きたいと強く実感した業者さんです。ベストファクターさんを利用して正解でした。
ベストファクターの口コミに多い文言が「アドバイス」という言葉です。
ベストファクターは担当者の知識が深く、様々な相談に的確な相談に乗ってくれます。
フリーナンス
クラウド型のファクタリングサービスの中でも異彩を放っているのがフリーナンスです。
事前に口座を作っておけば即日資金化することができますが、事前に口座を作ることによって屋号で口座を持つことができたり、フリーランス用の損害保険に無料に加入することができるなどの付加価値の高いサービスを行なっています。
フリーナンスの特徴や口コミや評判について詳しく見ていきましょう。
手数料 | 3%〜10% |
---|---|
資金化までのスピード | 最短即日 |
ファクタリング方式 | 2社間 |
フリーナンスのメリット
フリーナンスのメリットとしては以下のようなものがあります。
- 手数料が低い
- 屋号での口座が作れる
- フリーランスの保険に加入できる
- 即日資金化が可能
上限手数料10%で資金化することができるのはフリーナンスのメリットです。
また、フリーナンスに口座を作成すれば屋号での口座を持つことができ、対外的な信用も大きくアップきます。
そして、口座を持つだけでフリーランスの仕事上で損じる可能性のある様々な補償を受けることができる保険に無料で加入することができるのはフリーナンスの最大のメリットだと言えるでしょう。
フリーナンスのデメリット
フリーナンスのデメリットは、フリーナンス口座を使用していないとファクタリングを利用することができないという点です。
ファクタリングすることができるのは、フリーナンス口座を入金口座として指定した売掛債権のみで、フリーナンス口座の利用状況から算出されたスコアに基づいて手数料等が決定します。
フリーナンス口座を日頃から利用していない事業者はフリーナンスでファクタリングすることが難しいでしょう。
フリーナンスの口コミや評判
フリーナンスの口コミや評判には以下のようなものがあります。
フリーナンスのことは知人に教えてもらい、いつか利用することもあるだろうと思い登録していました。既に利用審査は完了していたので、実際に利用した時には3日ほどで入金されました。正直もっと時間が掛かるものだと思っていたので、思っていた以上に対応が早かったなと感じています。
フリーナンスは開業1年目でも利用できるのが嬉しいですね。他のファクタリング会社では確定申告書の提出を求められたため、開業1年目の私では利用する事ができませんでした。また、審査前の段階で買取金額を教えてくれる所も便利だと感じました。金額に不満なら、その時点で中断できるわけですから。初めて使ってみましたが、特に不満はありません。また何かあったら利用しようかと思っています。
フリーナンスは気軽に口座を作成しておき、お金が必要になった時に利用をすることができるのが大きなメリットです。
すぐにお金が必要ではなくても口座を作成しておくだけでメリットがあるでしょう。
アクセルファクター
店舗型のファクタリング会社として評価が高い会社で外すことができないのがアクセルファクターです。
アクセルファクターは「対応が早く親切」という特徴があります。
アクセルファクターのメリットや口コミを詳しく見ていきましょう。
手数料 | 2%〜20% |
---|---|
資金化までのスピード | 最短即日 |
ファクタリング方式 | 2社間・3社間 |
アクセルファクターのメリット
アクセルファクターのメリットとしては以下の点をあげることができます。
- 対応が早い
- 担当者が親切
- 個人事業主でも即日資金化可能
アクセルファクターは、対応が速く親切という点で高い評価を受けている会社です。
月末などに「今日の今日、どうしてもお金が必要」と相談して、すぐに資金を用意してもらえたなど、急いでいる人に重宝される口コミが多数です。
個人事業主でも2社間ファクタリングによって即日資金化をすることができます。
アクセルファクターのデメリット
アクセルファクターのデメリットは以下の2点です。
- 3,000万円を超える金額はファクタリングできない
- 手数料の上限が高い
アクセルファクターでファクタリングできる金額は3,000万円までとなっており、それを超える金額をファクタリングすることはできません。
中堅以上の企業では対応可能な金額が小さすぎてアクセルファクターではファクタリングできない可能性があります。
また、手数料の上限が20%と高いので、審査によっては非常に高額な手数料を設定される可能性があります。
アクセルファクターの口コミや評判
アクセルファクターの口コミや評判には以下のようなものがあります。
他のファクタリング会社に資料を送ったっきり連絡が来ず、急ぎで資金が必要だった為入金までのスピードが速そうなこちらの会社さんにも問合せしてみました。
迅速に対応していただき大変助かりました。
親身になって話を聞いてくださり、自社の利益ばかり考えてる他社のファクタリング会社とは違うと思いました。
他社からの乗り換えでしたが、問合せから資金調達までに1日もかからず、月末でしたが、とにかく最速で対応して頂けました。
今回とても親身になって頂き、アクセルさんの提案なども参考させて頂き、資金繰りは調整できました。
最初からアクセルファクターさんにお願いしておくべきでした。
ファクタリングからは抜け出せましたが、また困った際は相談させて下さい。
想定していたよりも早く資金を調達することができました。必要書類についても数が少ないので用意が楽。仕事で忙しい中、必要以上に時間が取られることもなかったです。個人事業主なので審査に時間が掛かることを懸念したのですが、審査はスムーズに通過。無事売掛債権も資金化できましたし、スピードも早く手数料もまずまずだったので不満はありません。
急いでお金が必要な時にスムーズかつ親切な対応を受けることができたという口コミが多いようです。
顧客満足度の高いファクタリング会社だと言えるでしょう。
トップマネジメント
個人事業主でも即日資金化することができる優良ファクタリング会社としてトップマネジメントをあげることができます。
トップマネジメントは個人事業主に対しても法人に対しても素早い対応で、優良な口コミが非常に多く記載されている優良業者です。
トップマネジメントのファクタリングの内容や口コミや評判について詳しく解説していきます。
手数料 | 3.5%~12.5% |
---|---|
資金化までのスピード | 最短即日 |
ファクタリング方式 | 2社間・3社間 |
トップマネジメントのメリット
トップマネジメントのメリットとして、以下のような点をあげることができます。
- 2社間ファクタリングの上限が12.5%
- 3億円までの買取が可能
- 新型コロナウイルスの影響による業績悪化が認められる場合はファクタリング利用手数料最大5%割引き
トップマネジメントは、2社間ファクタリングの手数料上限が12.5%と低利に設定されており、最大3億円の高額まで対応しています。
さらに、新型コロナウイルスによって業績悪化した場合には5%引きなどの独自のサービスを展開している、お得なファクターです。
トップマネジメントのデメリット
トップマネジメントには以下のデメリットがあるので注意が必要です。
- 出張費は顧客持ち
- 買取金額が少ない場合がある
トップマネジメントは面談での契約が必須ですが、顧客が遠方にいる場合には担当者が出張してくれる場合があります。
しかし、この場合の出張経費は顧客持ちになってしまうので注意が必要です。
また、トップマネジメントの買取率は50%〜90%となっており、全額を買い取ってくれるわけではありません。
審査によっては売掛債権の半分しか買い取ってもらうことができないこともあるので注意しましょう。
トップマネジメントの口コミや評判
トップマネジメントの口コミや評判には以下のようなものがあります。
他社からの乗り換えでここの2社間ファクタリングを利用しました。HPにも出てる担当者の方が丁寧な接客をしてくれ非常に好感が持てるファクタリング会社でした。あと助成金と組み合わせたゼロファクというサービスもあるようです。
申し込んだ翌日に300万円資金調達出来て助かりました!
知人からトップマネジメントを紹介してもらいました。審査が通るまで少し時間は掛かりましたが、レスポンスが早かった為安心して利用できました。また新たに事業規模を拡大するとなった際には検討したいと考えております。
スピーディな対応を受けることができたという口コミや業者の対応満足しているというものが多いようです。
トップマネジメントなら気持ちよく必要なタイミングに必要資金を間に合わすことができるでしょう。
即日対応のファクタリング業者に関するよくある質問
- 悪徳業者を見極める方法を教えてください
- 複数の業者から見積もりを取るということが重要です。
悪徳業者は売掛債権のリスクよりも高い手数料を設定します。
そのため、複数の業者から見積もりを取れば、悪徳業者の手数料だけが高いことになり、すぐに悪徳業者かどうかを知ることができます。
名前を聞いたことがない業者と取引する際には必ず複数の業者から見積もりを取るようにしてください。
- 法人よりも個人事業主の方が手数料が上がりますか?
- ファクタリングの手数料は売掛債権のリスクに応じて設定されるので、基本的には法人も個人事業主も手数料さ変わりません。
しかし、2社間ファクタリングの場合には個人事業主は債権譲渡登記ができないので、手数料が高くなる可能性があります。
できる限り手数料を抑えたいのであれば、2社間ファクタリングよりも3社間ファクタリングの方がよいでしょう。
- 開業したばかりで確定申告書がありません。ファクタリングを利用することは無理でしょうか?
- 確定申告書がなくてもファクタリングを利用することは可能です。
しかし、確定申告書がないと自社のリスクを判定することができないので、できる限り試算表などの自社の業況が分かる書類を提出することがでにるようにしておきましょう。
- 近くにファクタリング会社の事務所がないのですが即日対応可能でしょうか?
- クラウド型で非対面で契約することができるファクターであれば近くに事務所がなくても即日対応することは可能です。
しかし、契約手続に対面が必要なファクタリング会社の場合には近くにファクターの事務所がないと即日で資金化することは難しくなってしまうでしょう。
まとめ
個人事業主は法律上、債権譲渡登記ができないので2社間ファクタリングの対応が難しいと言われています。
しかし、今は多くのファクターが債権譲渡登記なしで2社間ファクタリングに対応しているので、個人事業主でも2社間ファクタリングで即日資金化が可能です。
対面契約が必要な場合には、即日資金化することが難しくなってしまうため、事前に審査はどのくらいの時間がかかり、契約手続はどのように行うのかということをしっかりと確認するようにしましょう。